富山県 朝日町図書館

  • 文字サイズ変更
  • 背景色変更

富山県 朝日町図書館

よくある質問 よくある質問

施設のご利用について

CDやDVDは視聴できますか?

当館の資料は2階AVコーナーで視聴できます。ご利用の際は、利用カードと併せてサービスカウンターにお持ちください。ただし、持ち込んだCDやDVDの視聴はできません。

インターネットは利用できますか?

インターネット端末を3台設置しています。利用時間は、1日1回1時間までです。ご利用の際は、利用申込書をサービスカウンターに提出してください。申込書はサービスカウンター横の記入机の上にあります。
なお、インターネットでの情報検索専用のパソコンですので、文章や資料の印刷、掲示板等への書き込み、USBメモリ等の記憶媒体の使用はできません。

パソコンの持ち込みはできますか?

パソコンの持ち込みはできます。ただ、タイピング音など、周りの方にご配慮くださいますようお願いします。

自習はできますか?

会議室を学習室として開放しています。

学習室

館内で飲食はできますか?

1階では談話コーナー、会議室(飲み物はキャップ付きに限る)、2階ではリフレッシュバルコニーでできます。また、アルコール類の持ち込みは固くお断りいたします。

資料のコピーはできますか?

当館の資料は、有料でコピーできます。著作権法第31条の図書館における複写の規定に基づき、個人のご利用に限り、ひとりにつき1部、著作物の一部分の複写が認められています。ご希望される方は、複写申込書をサービスカウンターに提出してください。申込書はサービスカウンター横の記入机の上にあります。
なお、当日の新聞、最新号の雑誌、持ち込みの資料はコピーできません。

研修室や会合に使える部屋はありますか?

1階会議室を有料で貸出しています。ご予約を希望される方は、申請書を貸出希望日の1月前から2日前までの間に、サービスカウンターに提出してください。申込書はサービスカウンター横の記入机の上にあります。
なお、政治活動、布教活動、営利を目的としたご利用はお断りしております。

利用カードについて

登録するとき、必要なものはありますか?

健康保険証等のご自身の住所、氏名を確認できるものが必要です。印鑑は不要です。

赤ちゃんや朝日町民以外でも登録できますか?

赤ちゃんや朝日町民以外でも登録できます。住所、氏名が確認できるものを持って、サービスカウンターに申請書を提出してください。申請書はサービスカウンター横の記入机の上にあります。

利用カードに有効期限はありますか?

有効期限は1年です。有効期限の更新は、ご来館の際、1年ごとに登録内容に変更がないかお伺いして行います。更新は無料です。

住所や電話番号が変わってしまったら、どうすれば良いですか?

新しい住所が確認できるものを持って、変更届を提出してください。変更届はサービスカウンター横の記入机の上にあります。

利用カードを紛失してしまったら、どうすれば良いですか?

まずバッグの中等身の回りをよくお探しください。それでも見つからない場合は、サービスカウンターにご相談ください。
再発行する場合、登録するときと同様に住所、氏名が確認できるものと併せて紛失届をサービスカウンターに提出していただく必要があります。手数料は、初回は無料ですが、2回目以降は有料(1回につき100円)です。

加えて、読書通帳サービスを利用していた場合、読書通帳も再発行することになります。通帳記録データを保管していないため、今までの記録の引継ぎはできません。ご了承ください。

利用カードを忘れたら、借りられませんか?

利用カードを忘れていらっしゃっても、貸出しいたします。貸出手続きの際に、忘れた旨をサービスカウンターにお伝えください。本人確認をしたうえで対応いたします。
ただし、規定の方法と異なるため、貸出しできない場合もあります。次回は必ず利用カードをお持ちくださいますようお願いします。

資料のご利用について

開館中に返却できない場合、どうすれば良いですか?

ブックポストをご利用ください。ただし、視聴覚資料や他の図書館からの借用資料は、その場で資料確認いたしますので、必ずサービスカウンターへご返却ください。

ブックポスト

貸出期間の延長はできますか?

当館の資料に限り、1度だけ延長いたします。ただし、予約がある資料は延長できません。

返却期限を過ぎてしまったら、どうすれば良いですか?

なるべく早くご返却ください。返却できない事情がある場合は、図書館にご連絡ください。

借りたい本が貸出し中だった場合、どうすれば良いですか?

サービスカウンター、またはインターネットで予約を受け付けます。予約できる資料は10点までです。準備ができましたら、図書館から電話で連絡いたします。
インターネットで予約する際には、ホームページにログインする必要があります。ログイン手続きについては、こちらをご確認ください。

朝日町図書館にない本を、朝日町図書館で借りられますか?

サービスカウンターにお問い合わせください。購入、または他の図書館と相談し、取り寄せる等対応を検討いたします。購入する場合、すべてのリクエストにお応えできるわけではありません。また取り寄せる場合も、相手館の都合もありますので、すべて取り寄せられるわけではありません。ご了承ください。

図書館に寄贈したい本があるのですが、どうすれば良いですか?

読み終えた本で、町民の方に広く利用していただけるような資料についてはリサイクル本として寄贈を受け入れています。図書館資料として貸し出す等活用方法については図書館へご一任ください。なお、資料の状態により、受け入れられない場合もありますので、お持ちいただく前に電話でお問い合わせいただけると助かります。
また、サービスカウンター付近にリサイクルボックスも設置してありますので、そちらに投函していただくこともできます。

リサイクルポスト

ログイン等について

ホームページにある「ログイン」とは何ですか?

ログインすることにより、インターネット予約ができるようになります。また、ログインした本人の貸出状況や予約状況を確認することもできます。

ログインしたいのですが、どうすれば良いですか?

パスワードを登録する必要があります。ご自身の利用カードと併せて申込書をサービスカウンターに提出してください。申込書はサービスカウンター横の記入机の上にあります

ログインページで「ログインする」ボタンを押すと「利用者番号またはパスワードが違います。」と表示されました。どうすれば良いですか?

利用者番号またはパスワードを誤って入力した、あるいはパスワードが未登録であると考えられます。
利用者番号は、利用カードの表面にあるバーコード下部にある9桁の数字です。パスワードは事前に登録した4桁の数字です。どちらも半角数字で入力してください。
未登録の場合は、サービスカウンターにお問い合わせください。

図書館でログインのための手続きをしましたが、ログインできません。どうすれば良いですか?

ログインは、図書館で手続きをした翌日からできます。
手続きをした当日であれば、翌日までお待ちください。
翌日を過ぎてもログインできない場合は、お手数をおかけしますが、図書館までお問い合わせください。

パスワードを忘れたときや、変更したいときは、どうすれば良いですか?

ご自身の住所、氏名が確認できるものを持って、サービスカウンターにお問い合わせください。また変更については、ホームページでもできます。ログイン後、利用照会ページを開くと「パスワードの変更」が押せます。そこで旧パスワードと新パスワードを入力し、「変更する」ボタンを押すと、パスワードが変更できます。

操作が反映されないときは、どうすれば良いですか?

システム情報がサーバに反映されるまで、タイムラグが生じる場合があります。時間をおいてから再度お試しください。時間をおいても解決しない場合は、お手数をおかけしますが、図書館までお問い合わせください。

ネットでの検索予約について

インターネットで資料を検索するにはどうすれば良いですか?

①図書館ホームページのトップページ上部にある「検索予約」ボタンを押し、簡単検索ページに移動します。

②探している資料のタイトルや著者名等を入力し、「検索する」ボタンを押してください。検索結果の一覧が表示されます。

③表示された資料のタイトルを押すと、そのタイトル資料の詳細情報が表示されます。著者名を押すと、入力した検索条件に関わらず、著者の作品一覧が表示されます。

検索結果資料詳細情報にある場所の項目に「一般」等と表示されていますが、どういう意味ですか?

「一般」は、館内案内図にある「一般図書コーナー」にある書架をあることを表しています。ほかに「児童」や「郷土資料」等、様々な場所が表示されます。分からない場合はスタッフにお問い合わせください。

検索結果を確認すると、請求記号についている「F」や「Y」等英字はどういう意味ですか?

「F」は小説、「Y」はヤングアダルト図書を指し、資料の種類を表しています。ほかに「J」や「C」等、様々な資料の種類別に付いています。分からない場合はスタッフにお問い合わせください。

ホームページから資料の予約するための手順を教えてください。

予約の取り消しはできますか?

電話にて図書館にご連絡いただくか、ご来館いただきサービスカウンターにお伝えください。また、ホームページからも取り消すことができます。

ホームページからの予約の取消について

①ログイン後、利用照会ページを開き、「予約中一覧」を押します。
②一覧表示された資料タイトルの横にある「取消」ボタンを押します。
③取消確認画面に移動するので、表示されたタイトルが予約を取り消したい資料であれば、「取消する」ボタンを押します。
④「取消が完了しました」と表示されれば、取消し完了です。
※予約を取り消したい資料が、既に予約確保されている場合は、図書館にご連絡ください。

横断検索ネットワークシステムで見つけた資料は予約できますか?

当館の資料であれば、貸出中の資料に限り、ホームページから予約できます。他の図書館の資料である場合は予約できませんので、サービスカウンターにお問い合わせください。

読書通帳について

作成するとき、必要なものはありますか?

健康保険証等のご自身の住所、氏名を確認できるものと利用カード、場合によって手数料が必要です。

【朝日町在住の高校生以下の方】 無料
【朝日町内の保育園・学校に通学する方】無料
【その他】1冊につき300円

赤ちゃんや朝日町民以外でもつくれますか?

赤ちゃんでも朝日町民以外でも作成できます。ご自身の住所、氏名を確認できるものと、利用カード、手数料を持って、サービスカウンターにお問い合わせください。

読書通帳の記帳は、いつでもできますか?

記帳は、貸出後から返却前までの間であれば、できます。ただし、返却してしまった、あるいは、貸出日から30日経過してしまった場合も記帳できませんので、ご注意ください。

読書通帳を最後まで記帳し終わったので、2冊目に入りたいです。どうすれば良いですか?

達成した読書通帳を持って、サービスカウンターにお問い合わせください。2冊目の通帳を作成いたします。

読書通帳を紛失してしまったら、どうすれば良いですか?

まずバッグの中身等身の回りをよくお探しください。それでも見つからない場合は、サービスカウンターにご相談ください。
再発行する場合、作成するときと同様にご自身の住所、氏名を確認できるものと利用カード、場合によって手数料が必要です。

読書通帳1冊につき、何冊分の本の記録を記帳できますか?

読書通帳1冊につき、216冊分まで記帳できます。

読書通帳の表紙に名前シールを貼りたいのですが、大丈夫ですか?

名前シールに限らず、読書通帳への貼付はご遠慮ください。シール等が剥がれ、読書通帳機の故障につながる恐れがあります。